2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

defaultdbは特別なのか?

PostgreSQLで、始めにinitdbでdefaultdbを指定し、後でまた別にtestdbを作ったのだけど、それぞれのpostgres.confでportを指定してたところ、pg_ctlの-Dオプションでtestdbを指定したにもかかわらず、defaultdbのconfigにあるportを使っていた。defaultdbの…

PostgreSQLで複数のデータベースクラスタが起動しない件について

ログのメッセージをもとにさがしてみると、どうやら利用できるメモリの量を調節しないといけないらしい。sysctlコマンドを用いるか、/etc/sysctl.confにごニョゴニョ書けばいいらしい。が、そろそろ時間がアレなので、続きは来週〜。

Terminalの設定をいじってみた

Terminalでいろいろ試していたら、Groupで一度に複数のWindowが開けて、しかもそれぞれのWindowでコマンドを実行できるらしいことを確認した。で複数のlogをそれぞれtailで表示できるように、~/Library/Propaties/com.apple.Terminal.plistを編集してみた。 …

オークションで買った本が届きました

プログラミングRuby 第2版 言語編 プログラミングRuby 第2版 ライブラリ編 RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版 送料込みで考えても、かなり安い買物。本もきれいだし。ただ、タバコの臭いがなー。過敏なほうなので、炭の近くでしばらく放置…

Macがハングしてた

勘弁してくれ…

NASほしい

RAIDが組めるNASが欲しくなって、ここ何日か探しているわけなのですが、RAID1+0が組めて自分でHDを市販のもと交換できる製品となると、結構限られていまして。で、どうもNETGEARのReadyNASというのがよさげ。法人向け販売もしているようなので、それなりの品…

ファイル名で大文字と小文字が区別できない

がーん。で、調べてみたら、diskutilコマンドでファイルシステムをCase-sensitiveに変更できるらしいのだけど、よくみたらディスクをフォーマットするときの話だった。そりゃそうだ。まぁ、困るは困るけど回避できない問題でもないので、とりあえずデータ総…

生活環境としてMacを利用

したいと思っていたのだけど*1、一個だけ動かせないのがあって、ちょっと残念。家計簿なんですが、もうExcel+VBAで作っちゃってて、Mac用のOfficeはVBAが無いようで、ここだけはWindowsマシンを生活用途に使う必要がありそう。いっそ、家計簿をDBで作り直す…

Ruby on Rails

Ruby on RailsでDBの操作ができるみたい。ということで、これの勉強をするということで。

フリーオ注文したよ

やっとAX300の次の態勢が整えられそうだ。あとは、常時運用用のWindowsマシンとB-CASカードが必要だな。ま、これはおいおい。Macでもコントロールできればいいんだけど、どうなんだろう。誰かソフトを公開とかしてくれてるのかな。

シマンテックのサポート

なんか全然ダメだな。わざと問い合わせをしにくくしているようにしか見えない。サポートの回答もてんで的外れだし。もうここのソフト更新するのやめよっかな。

今日買った本

激突! (ハヤカワ文庫 NV 37) GOSICK―ゴシック (富士見ミステリー文庫) 買ったのは、ブクオフみたいな売れ筋が循環する古本屋ではなくて、何回か通えば在庫リストが頭に入るような、二十年くらい前までにはよくあったような古本屋。最近はそーゆーところが少…