Leopard

MacPortsでBerkeley DBのインストールに失敗する件について

どうも始めからインストールされているopenldapがうまく動かなくて、googleさんに聞いてみてもLeopard Serverについての情報か、クライアントとしてのOpenDirectoryの情報が大半なので、MacPortsからOpenLDAPをインストールする事にしました。 sudo port ins…

Unicodeの扱いがイマイチな件について

現在、ReadyNAS NV+をファイルサーバにして、iTunesのファイルをそこにおいているのですが、そこで面倒な事があったので書いてみます。 はじめ、ReadyNASのディレクトリをNFSでマウントしていたんですね。なんでNFSでマウントしていたかというと、iTunesのフ…

iTunes MusicフォルダをNFSの上に置いてたら

nfsでのマウントをしていない状態でiTunesが立ち上がると、iTunes Musicフォルダを勝手にホームの下にあるものに変更してしまう。で、いざiPodで同期しようとすると、ファイルが見つからないとかいいやがる。で、ちゃんとフォルダを元の設定に戻すとファイル…

iPodにファイルがコピーできない件について

えーと、iPodを同期しようと接続すると、「iPodディスクへのコピーに失敗しました。ディスクから読み込んだり、ディスクに書き込むことができません。」というアラートが出力されました。 とりあえず、接続をしなおしたり、iPodをリセットしたり、iTunesを立…

Mail.appの融通がきかない件について

今までWindowsのEdMaxでメールの読み書きをしていたのだけど、生活環境をMacに移そうと思って、メールボックスの移動をしていてちょっと手間取ってしまったので、経過について書いてみる。 まず、EdMaxでメールを選択してから「ファイル」→「エクスポート」…

PostgreSQLで複数のデータベースクラスタが起動しない件について

ログのメッセージをもとにさがしてみると、どうやら利用できるメモリの量を調節しないといけないらしい。sysctlコマンドを用いるか、/etc/sysctl.confにごニョゴニョ書けばいいらしい。が、そろそろ時間がアレなので、続きは来週〜。

Terminalの設定をいじってみた

Terminalでいろいろ試していたら、Groupで一度に複数のWindowが開けて、しかもそれぞれのWindowでコマンドを実行できるらしいことを確認した。で複数のlogをそれぞれtailで表示できるように、~/Library/Propaties/com.apple.Terminal.plistを編集してみた。 …

Macがハングしてた

勘弁してくれ…

ファイル名で大文字と小文字が区別できない

がーん。で、調べてみたら、diskutilコマンドでファイルシステムをCase-sensitiveに変更できるらしいのだけど、よくみたらディスクをフォーマットするときの話だった。そりゃそうだ。まぁ、困るは困るけど回避できない問題でもないので、とりあえずデータ総…